ヘナの効果について

こんにちは☀
スーパースカルプ宮崎市店の黒木です!

今日は、先日ヘナの話にさらっと触れたので詳しくお話していこうと思います。

ヘナとは、インドや中近東などの熱帯地方に多く自生するミソハギ科シコウカ(指向花)という植物を粉末にしたものです。

ヘナタトゥーなどの染料としても使われており、クレオパトラがヘナを使って爪を染めたという逸話もあります。

◉ヘナの色素成分で髪が染まる

現在の染毛(カラー)は化学変化によって、髪内部に色を定着させるものです。髪内部に薬剤を入れるため、どうしてもダメージを受けてしまいます。
ヘナには、ローソニアという色素成分が含まれており、髪の主成分であるケラチン(=タンパク質同士がくっついたもの)に絡みつくという性質があります。この作用で髪がオレンジ系に染まります。オレンジ色が目立つ方にはインディゴという植物を後に染めていただくことで、自然なブラウンにすることも可能です。

◉へナの効果

ヘナは白髪には色が入りやすく、白髪染めには最適です。ただ、髪の色素を薄くすることはできないので、極端に黒髪を明るくすることはできません。少し色味が変わり、自然な髪色に仕上がります。

  • ・髪のタンパク質を補修する効果により、ダメージを補修し髪内部の保水力を高める
  • ・頭皮の毛穴を掃除しみずみずしくする
  • ・細くコシのない髪には、ハリを与えボリュームを出す
  • ・乾燥しパサついた髪には艶やかな潤いを与える

◉スーパースカルプのヘナが高品質と言われる理由

ヘナは、ローソニアの含有率によって、よく染まるか染まらないかが決まります。

通常、ローソニアが2.4%以上であればヘナの品質はAランクと言われていますが、スーパースカルプのヘナはなんと2.9%!!AAAランクです!

また、フランスエコサート認定、米国USDA認定マークが入っていますので安心してお使いいただけると思います。

実際にスーパースカルプのヘナを使用している方からは、『とても髪がサラサラ、つやつやになる』『髪が太くしっかりしてきた』『頭がヒリヒリしないから、べたべた塗っても安心』といったお声をいただきます。

実際に市販の白髪染めをしていた方々から、”白髪染めをしていた時は髪がぱさぱさで細くて困っていたが、市販の白髪染めを辞めたら髪が太くなった” というお声をよく聞きます。それほど化学変化によって色を変えることはダメージになることがよくわかりますね。

そんな方には、ヘナがとってもおススメです!白髪に困っていない方でも、薄毛で悩んでいる方はヘナをすることで髪や頭皮が元気になるので、カラートリートメントとしてお使いいただくのもおススメです!

気になる方は、お気軽にお問い合わせください(^^)/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
スーパースカルプ宮崎市店
〒880-0852
宮崎県宮崎市高洲町268−76, Trh Sophia, 902号

電話☎
080-8744-1854

#薄毛治療  #ヘナ #髪質改善 #脂漏性湿疹 #宮崎市 #高洲町 #青島 #木花 
#赤江 #加納 #宮崎港 #宮崎一の宮 #大淀 #橘通 #大工町 #生目 #大塚 
#花山手 #高岡 #田野 #都城市 #日南市 #串間市 #西都市 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

お薬に頼らず髪を生やす、
最先端の発毛法を体験してみませんか?

毎月先着10名様限定!

初回お試し
発毛体験

6,600

お問い合わせ・予約